top of page


Support Plan
無料で全部は答えられない
このコースを作った理由
・・・
値段が付けにくい質問が増えた
かといって、
無料では答えられない
-
イベントするんだけど、メニューや精油のブレンドのアドバイスが欲しい。購入先を教えて。材料を売って。
-
サロンメニューの値段設定ってこれでいいと思う?内容の書き方おかしくない?ちょっとチェックして貰えないかな?
-
自然に関する問い合わせから、深堀り質問や相談が増えてそのまま話が広がり、脱線。時間が長くなり、内容が濃くなる。(お仕事をしている人が、資料を購入してくださるレベルの内容)
-
自然療法で何とか出来ない?をメールやLINEでしてくる。きっと軽い答えを求めているんだろうが、軽い答えはGoogleで出てくるし・・・・。私はちゃんと答えたい。ネガティブな部分も伝えたい。結局講座内容みたいな返事になってしまう。
-
要は「講座に無い授業」「時間を取られる問い合わせ」が増えた。
※無料で答える範囲は限られています。講座の中で答えられる範囲も時間も限られています。質問の内容によっては講座が一つできる内容になってしまうこともしばしば。それは、嬉しい事でもあるし悩しい事でもありました。それなら!と、お互い気持ちよく質疑応答出来るシステムを考えてみました。
コースの違いと使い分け
-
月額コース=資格取得した方やお仕事をしている方へ。独学でアロマテラピーを学ぶ方へ。自然療法を実践しているからこそ出てくる質問や情報のアップデートを、時間や料金を気にせずに、いつでも質問出来る。また、サロンで精油を使っている人、お教室をされている方へのアドバイスも行っています。
-
1回ごとのコース=ピンポイントの質問に。講座に無いけれど、知りたいことがある。精油のブレンドのリクエスト。アロマクラフトのレシピが欲しい。等々。
※自分の質問の種類や頻度に合わせてお選びください。選べない時はお気軽にご相談ください。
お支払い
-
定額コース=毎月25日に請求書をメールで送付。カード払い、又はお振込み。月の途中のお申込みに関して➡☆
-
1回ごとのコース=当日。現金・カード払い・PayPay(ZOOMの場合は定額コース同様25日に請求書)
お申込みとその後の流れ
-
両プランともまず下記のお問い合わせフォームからご連絡下さい。
-
お問い合わせ→こちらから連絡→コース決定→(質問のやり取りを経てから)受講やアドバイス&お支払い、の流れ
問い合わせフォーム

bottom of page